Firefox4のタブ位置を変更する(Win,Mac)

Firefox4のデフォルトのタブ位置はGoogle ChromeやOperaのようにアドレスバーの上になってます。

これをFirefox3のようにアドレスバーの下にするには、左上にある「Firefoxボタン」から「オプション」を選択して「タブを上部に表示」のチェックを外します。

メインメニュー(Altキー押下で表示)からは、「表示」-「ツールバー」-「タブを上部に表示」で行けます。

これでFirefox3のような表示になります。

Macの場合は左上の「Firefoxボタン」がないみたいなのですが、メインメニューから設定できます。

やりかたはWindows版と同様、「表示」-「ツールバー」-「タブを上部に表示」です。

チェックを外せばFirefox3と同様アドレスバーの下にタブを表示してくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA